終活は、人生の終わりを見据えた準備活動のこと。何歳からという決まりはなく、20代からでも40代・50代からでも、自分の好きなタイミングで行えます。終活をしようと思い立ったら、身辺整理から手をつけるのがいいでしょうか。終活の身辺整理は、ご自身が亡くなったあとに周りの人が困らないよう必要なものを分別する作業です。やっておくべき身辺整理を3つ解説します。
■終活で身辺整理しておくべき理由は?
終活で身辺整理をしておくべき理由には、家族の負担を軽減するという側面があります。多くの場合、遺品整理をするのは遺された家族です。家族の死後はしなければならない手続きも多く、手間もかかります。自分の情報や荷物などをまとめておくことで、家族の負担を減らすことにつながるでしょう。
また、身辺整理で持ちものを取捨選択することは、自分の人生と向き合うきっかけにもなります。自分にとって大事なことを見つめ直せれば、これからの人生のライフプランも考えやすくなるはずです。残りの人生を充実させるためにも、終活で身辺整理しておきましょう。
■終活でしておきたい身辺整理3つ
終活のやることリストにピックアップしたい身辺整理には、以下の3つが挙げられます。
・エンディングノートの作成
終活でまずしておきたいのは、エンディングノートの作成です。エンディングノートは、万が一に備えて自分の情報を書き残しておくノートのこと。家族に対する引継ぎノートというイメージです。記載する内容に決まりはなく、自由に記載できます。
<エンディングノートの記入例>
・自分についての基本情報
・保有する資産や負債
・医療についての情報
・介護や葬儀、お墓についての希望
・遺言書の情報
・ペットについての情報
・家族や友人に残したいメッセージ
IDやパスワードなど第三者に渡ると危険な情報を記載する場合、取扱いには細心の注意を払います。また、遺言書のように法的な効力はありません。必要があれば別途遺言書を残しておきましょう。
おひとりさまの場合、家族以外が倒れたあなたを発見する可能性も。緊急の連絡先や個人情報についても記載しておくと安心です。
・葬儀の事前準備
最近は葬儀の形もさまざまです。どんな葬式にしたいか、だれを呼んで欲しいかなど、葬儀の希望を考えておくのもいいでしょう。自分が納得いく遺影を撮影して、用意しておくのもいいかもしれません。
葬儀の生前契約で事前に自分の好みの葬儀を準備しておくのもひとつの方法です。家族が葬儀の準備をする手間を省くことにもなるでしょう。ただし、家族に伝わっていなければ葬儀の契約を二重にしてしまうことになりかねないため、契約する際は必ず家族に伝えてください。
・財産と所有物の整理
財産と所有物の整理も進めておくといいでしょう。まずはどのくらいの財産があるか確認することから始めます。現金だけでなく、保険や株、投資信託、デジタル資産、美術品、骨とう品などの資産も加味します。不動産は相続か売却か、早い段階で家族に相談してみるのがいいでしょう。財産だけでなく、負債も重要です。ローンや借入などの負債額をきちんと確認しておきましょう。
身の回りの所有物も整理しておきましょう。終活における身辺整理のポイントは、残しておくと面倒なものや家族が困るようなものに重点を置くことです。例えばたくさんの洋服や食器、本、CDなどは、体力のあるうちに着手しておきましょう。
「使わないけれど捨てるのはもったいない」と思うものがあれば、出張買取エコリングにご相談ください。ご自宅に直接伺いますので、店舗に持ち込む手間もありません。買取の取扱い品も多く、未開封のお酒であればボトルのラベルが少し剥がれていても買い取り可能なケースもあります。
■身辺整理するときの注意点はある?
身辺整理は、ある程度期間を決めて行うのがおすすめです。1~3ヶ月ほどを目安にスケジュールを組み、無理のない範囲で進めていきましょう。また、所有物は最小限に減らすことも大切です。遺品整理の際にものが多いと、家族の負担も大きくなります。判断が難しいものは、残された家族にとって必要かどうかを考慮しましょう。10年使っていないものは処分するなど、判断基準を決めて身辺整理を進めるのもいいかもしれません。
■終活の身辺整理で出た不用品はエコリングが出張買取!
終活は残された家族のためでもありますが、自分の残りの人生を充実させるためという側面もあります。身の回りのものを最低限にして身軽になることで、自分と向き合うきっかけになるかもしれません。家族のためにも自分のためにも、元気なうちに身辺整理を検討してみてはいかがでしょうか。身辺整理で出た不用品の処分は、出張買取エコリングにぜひご相談ください。